パステル画(コピック) やっちゃいました 先日から、PCが調子が悪く いじくっているうちに、blog用に 作っておいた画像ファイルがなくなってしまいました ショック!! 仕方がないので 最近作った、切り絵だけは 今後も使う予定なので 作り直しを、時間をかけて復元させます。 ですから、今日は画像なしです。 トラックバック:0 コメント:2 2018年04月05日 続きを読むread more
パステル画(コピック) 毎日が、平穏で変化のない生活 一番幸せで、至極の時なのでしょうが 少しは変化がある方が良い あまりにも、毎日がマンネリだ そこで今日は、少し変化を与えよう 自分のデスク周りの模様替えをしよう たわいがないが、少しは変化を楽しめるかも? 「ムラサキツユクサ」 トラックバック:0 コメント:2 2018年03月29日 続きを読むread more
ぱすてる画(コピック) 3月も中旬を終え、終盤へ 春が、一歩ずつ近づいてきています とは言え、 日々で振り返ると 昨日は晴れ、今日は雪と 一進一退を繰り返しています こうして毎年、春を迎えるのですが この時期が、一番春が待ち遠しい 時期なのかも? 「は~るよ来い、早く来い♪」 「ビョウヤ… トラックバック:0 コメント:0 2018年03月22日 続きを読むread more
パステル画(コピック) 今日は、風が強いです ここのところ、気温は暖か目で 雪解けが進んでいます 風が吹くと、通常より雪解けが早まります 南の方では、桜の話題も出てますが こちらは、まだまだ先の話 桜と、紅葉の時期になると 日本列島は、長い国だなと つくづく思いますね! 「ゼラニュウム」 … トラックバック:0 コメント:2 2018年03月15日 続きを読むread more
パステル画(コピック) 今の時期、窓から表を見ると冬 でも、天気は寒さに中に 暖かい日が、少しずつ 訪れ出しています 北国にも、春は間違いなく 少しずつですが 近ずいてきているようです それにしても、昨日も今日も 寒いです 「サクラソウ」 トラックバック:0 コメント:2 2018年03月08日 続きを読むread more
パステル画(コピック) 今日は、水泳教室 前にも載せましたが、習い始めてから もうすぐ1年 なんとか、泳げるようにと 思っていますが 今日は、何か弱気 いくら練習しても、泳げるようにならないのでは? 今日は、なぜかそんなおもいでの 練習になりそうです! 「ノウゼンカズラ… トラックバック:0 コメント:2 2018年02月22日 続きを読むread more
パステル画(コピック) 昨日は、水泳教室の日でした。 3月が終わると、1年間通ったことになりますが 成果のほどは? まずは、背泳ぎ 手のまわしのタイミングに問題はあるものの なんとか、25m泳げるようになりました。 クロール、こちらが問題 息継ぎができなく 10mも泳げなかったのですが 最近、少し息継ぎがで… トラックバック:0 コメント:4 2018年02月09日 続きを読むread more
パステル画(コピック) しばらく絵を描いていません その代わりというか 最近は、すっかり切り絵に凝ってます ただ切り抜くだけでなく 更に、色ずけをするというところ 気にいてます。 本来は、切るだけなのでしょうが 色がついた方が、豪華に見えるような気がします これからも、当分は切り絵ですね 「タイツリ… トラックバック:0 コメント:2 2018年02月02日 続きを読むread more
パステル画(コピック) ここのところ、厳しい寒さが続きますね まあ、冬本番なので仕方がないと言えば 仕方がないのですが 所により、各地風物詩となっている 冬祭りが、始まり出しています 札幌も、2月になると雪まつりです 今年は見学はどうしましょう 特別予定は入っていないので 退屈まぎれに、行くのでしょうね! … トラックバック:0 コメント:2 2018年01月26日 続きを読むread more
パステル画(コピック) 水泳教室も、1年近く通うと 友達もできますね。 毎回採暖室で、たわいもない会話を 重ねていますが、ちょうど良い 気分転嫁の場となっています 泳ぐ方は、さっぱり進歩がありませんが! 「ユキノシタ」 トラックバック:0 コメント:4 2018年01月19日 続きを読むread more
パステル画(コピック) 昨日は、水泳教室 本年度の第3クールの初日でした いつ泳げるようになるのか? 3月の終盤までですが、そこまで通って 1年経過したことになります 先生は、2~3年通っている方大勢いますと 言いますが、自分もその仲間入りするのですかね? でも昨日は、クロールの息継ぎで進展がありました 前に進ま… トラックバック:0 コメント:4 2018年01月12日 続きを読むread more
パステル画(コピック) 今年も今日を含めてあと三日 押し迫りましたね 何かやり残しはないかな? 一つありました 下絵だけを描いた絵 色付けがまだでした これを完成させて、新しい年を 迎えたいと思います (たわいのない、どうでもいい話ですね) 「ムクゲ」 Power World 水… トラックバック:0 コメント:2 2017年12月29日 続きを読むread more
パステル画(コピック) もう時期、X'mas 楽しみはケーキ もうすぐたべれます 「サイセリア」 マービー ルプルーム 12色パステルセット 3000-12Bマービーユーザレビュー:Amazonアソシエイト by トラックバック:0 コメント:0 2017年12月22日 続きを読むread more
日光観光 今回の旅は、天気にはあまり恵まれませんでしたが 事故などもなく楽しく経過。 気になるのは、帰りのフェリーの状況です 22時50分出航の予定ですが 観光途中の運転中に電話が入り 波が高く、遅れが出ており 夜中の0時30分の出航に変更とのこと 当初から、帰りの時間が遅いので どう過ごそうか悩ん… トラックバック:0 コメント:0 2017年12月18日 続きを読むread more
パステル画(コピック) 今年も残す所、半月となりましたね TV等の、各地の風景で イルミネーションなどが映し出されていますが 札幌も、今年は日本3大イルミネーションと 言われ、今まで以上にバージョンアップを したようです。 そんなわけで、今年は一度見に行かなければと 思っていたのですが 今日は、曇ってはいますが … トラックバック:0 コメント:0 2017年12月15日 続きを読むread more
パステル画(コピック) 昨日は、水泳教室の日 水泳教室も、残す所あと1回 成果は、背泳ぎはアップアップしながら なんとか25m泳ぎ切れます 肝心の、クロールはプールの半分まで 残念ながら、泳げるようになったとは言えませんね なんとか泳げるようになりたいので 次回も初心者コースに申し込み チャレンジを続けます … トラックバック:0 コメント:0 2017年12月08日 続きを読むread more
パステル画(コピック) そろそろ今年も 10大ニュースとか 取り上げる時期になって来ましたね 自分の今年の、3大ニュースを 考えて見ました 1位 2度目の京都旅行 2位 日光観光 3位 水泳教室に通いだした 特別、体調を崩したこともなく 平凡ですが平和な1年だったようです 「… トラックバック:0 コメント:0 2017年11月29日 続きを読むread more
ぱすてる画(コピック) 11月も後半になりましたね そろそろ、年賀状の準備をしなければと 思いつつもさっぱりと手が進みません いじいじとしていますが そんなんこと言ってられませんね 住所録は、以前のがスッポリと消えたので 作り直したのでOK 後は、図案ですね これがいつも大変、悩み考え 作るのだけども、年賀… トラックバック:0 コメント:2 2017年11月24日 続きを読むread more
パステル画(コピック) 水泳教室も、残すところ3回 目立った進歩はなし クロールの息継ぎで停滞 3回ほどの息継ぎで後が続かない そんなに運動神経が鈍いのかな? スポーツ全般、普通並みにこなせれた 自身が崩れつつある 次回の、水泳教室にも申し込まなければ 「イヌフグリ」 トラックバック:0 コメント:2 2017年11月17日 続きを読むread more
パステル画(コピック) 寒くなりましたね 先日から悩んでることがあります 冬タイヤにいつ履き替えるか そろそろ履き替えないと 雪がやってきますね 今日でもやろうかな? う~ん、悩む? 「アネモネ」 トラックバック:0 コメント:6 2017年11月10日 続きを読むread more
日光旅行 先月の末に、日光方面に旅行に行きました。 あいにく台風22号が通過し 天気は最高とまでは、行かなかったものの そんなには影響しなかったと 楽観的な自分は思っています 行きは、小樽港から新潟港へフェリーの旅 揺れはほとんどないものの、機関室が下にあるのか 音が意外とうるさく、寝づらい状況 朝… トラックバック:0 コメント:2 2017年11月06日 続きを読むread more
パステル画(コピック) 水泳教室も、残すところあと1ヶ月 進歩してません。 息継ぎが、やはり難しい そんな中、昨日の教室で ほんの少しだけ、息継ぎの感じ 掴めたかも? 次回少しでも息継ぎができれば良いのですけど トラックバック:0 コメント:4 2017年11月03日 続きを読むread more
パステル画 今日は、天気が良いです こちらでは、紅葉も終わりを迎えているようです 来週末、日光に旅行にゆく予定ですが そちらの紅葉状況はどうなのでしょう 一応、楽しみにしてますし 天気が良ければと、思っています。 「松ボックリ」 トラックバック:0 コメント:2 2017年10月20日 続きを読むread more
パステルアート 季節は秋、 秋でも、もうすでに晩秋なのでしょう 寒い日が続き、公園では、 紅葉も終わりを迎へ、枯葉が舞っています まもなく、平地にも初雪の知らせが届き そして、積雪 すぐそこまで、冬が来ているような 最近の気候です。 トラックバック:0 コメント:6 2017年10月16日 続きを読むread more
パステル画 水泳教室に通いだしてから 正味、4ヶ月が過ぎました。 初心者コース、第2回目クール と、言っても前回と同じカリキュラムですが でもやっと、背泳ぎが見えてきましたというか 泳げるような気が、しだしています はたから見れば、不恰好で泳げているように 見えないかも知れませんが 本人的には、アップ… トラックバック:0 コメント:4 2017年10月13日 続きを読むread more
パステル画 今日は、良い天気です こんな日は、表で思い切り体を 動かしたいですね そこで、いつもよりウォーキングの 距離増やしてみます 「リュウグウノツカイ」 トラックバック:0 コメント:2 2017年10月06日 続きを読むread more
パステルアート 10月ですね この時期、北海道は 山ですが、初雪とか初冠雪とかが 話題になります 山の初冠雪から、ひと月後には 平地にも初雪が来るそうです。 また長い冬がやって来るのですね 雪が降る前に、やれることをやっておかなくては! 「湖畔の夕焼け」 トラックバック:0 コメント:2 2017年10月02日 続きを読むread more
パステル画 なんでもすぐにやりたくなる性格 たまたま、見かけた粘土細工 可愛い動物が沢山 自分も作ってみたくなり 調べてみたら、「ダイソウ」の粘土 安い原料費できるのだと、納得し 早速、5色購入 しかし、見るのとやるのとでは大違い 形作りで苦戦、まん丸にできない 困ったのは、ひび割れができる … トラックバック:0 コメント:2 2017年09月29日 続きを読むread more
パステルアート 大通り公園で、オータムフェスタが 開催されているので行ってきましたが 高齢者向きの、食べ物はないような感じです ラーメンとか、肉とか 飲み物はワイン? 年とともに、脂っぽいもの 味の濃いものは、だんだん不得手に なってます。 自分はいやしいので、眼に映るものは みんな美味しそうにみえ… トラックバック:0 コメント:4 2017年09月25日 続きを読むread more